カリーさびら!!【杜氏の独り言 純米吟醸】

スポンサーリンク

ポスターの画像

急に新シリーズの

投稿ペースが速くなりましたね!

もしかして連休中ですか??

ユーサク
ユーサク

ようやくまとまった休みがもらえたので

ため込んでいたお酒を

飲み散らかしています(笑)

今回は前回に引き続き日本酒です。

ボクの中では京都のお酒は

「優しいお酒」のイメージです。

これぞ「THE京都の酒」という

逸品を紹介します!!

本記事は、
ソムリエ&バーテンダーのボクが
飲んだお酒をソムリエっぽく
解説していく内容。

解説方法は
ソムリエ協会が推奨している
テイスティングコメントに沿っておこないます。

ちなみに、、、

「カリー」とは
もともと沖縄方言でおめでたいことや
縁起のいいことという意味の言葉
沖縄では「かんぱーい!」の
代わりに使われます。

「ぐすーよー!カリーさびら!!
(みなさんお祝いしましょう・乾杯しましょう)」
と言われたら、グラスを高々と上げて
「カリー!!」で返す。

これが沖縄流の乾杯の方法です。

スポンサーリンク

本日のお酒【杜氏の独り言 純米吟醸】

ソムリエがワインを
テイスティングするときには
順番があります。

外観 → 香り → 味わいの順です。

外観

日本酒の画像

若干のイエローを含むライムグリーン。

にごりは全然なく澄んだ色調です。

香り

熟したバナナのような吟醸香
清涼感のあるメンソールの香りがあり
全体としてはさわやかな印象です。

味わい

なめらかで優しい口当たり。

余韻は旨みを残しながら
やさしい酸味や苦みで
全体を締めていきます。

口に含んでから飲み込んだ後まで
優しい味わいで終始ゆったりしたペースで
飲むことができます。

おススメのシチュエーション

このお酒を最大限楽しむための
最高のシチュエーションを考えました。

参考にしてみてください。

When 時間帯や季節

花見の画像

アルコールは15%
味わいも優しいのでランチでもイケます。

冷やなら春のお花見
秋冬の寒い時期に
人肌燗(35度くらい)で鍋でもいいですね。

Where 場所、雰囲気

味わいが繊細な日本酒
ラベルも大人な感じがあるので
いつもは行かないような料亭なんかで
接待利用に使えそうです。

Who 年齢層、間柄

50代くらいで商談や接待などの
かっちりしている雰囲気で楽しめる日本酒です。

What 合わせる料理

寿司屋さんの画像

食事の味が強すぎないものと相性がいいです。

季節の野菜を使った白酢和え
お刺身の昆布じめなどと合わせると
料理の繊細な味わいが引き出されて
最高のペアリングになります。

How 供出方法

冷蔵庫から出して10分くらいで
赤ワインの適温である大体15度になります。

15度くらいだと
日本酒に隠れている旨みや甘みが
開いてくる温度なのでおすすめです。

温かい料理に合わせるのであれば
35度の人肌程度に温めると良いです。

日本酒の情報

京都の画像

  • 蔵元名:熊野酒造
  • 地域名:京都府
  • 原料米:コシヒカリ
  • 精米歩合:60%
  • 特定名称:純米吟醸
  • アルコール度数: 15%
  • 日本酒度: +3.5
  • 酸度:1.7
  • アミノ酸度:1.35
  • 酵母: K-1401

ラベルの記号「・・・」の意味

独り言のようにつぶやきを表現するときに
文末に使われる記号です。

単純にボソボソとつぶやいている様子を
表しているだけでなく、
そこには言葉では表現しきれない
「含み」も意味しています。

日本酒度や酵母の名前など
ラベルに表記されているもの以外にも
この日本酒を構成しているものがあります。

コシヒカリを使うようになった背景
仕込みに使う水にまつわる話など
ひと言では語り切れない背景や要素が
この記号には込められています。

熊野酒造について

京都丹後に蔵を構えています。

「味を変えない」というのが
杜氏の柿本 達郎さんのこだわりです。

そのために水にフィルターをかけたりして
純水にしたものを酒造りに使用しています。

成分が同じ純水を使えば
毎年同じ味わいの日本酒が出来上がります。

それほどのこだわりが詰まった日本酒なので
ラベルに「・・・」を使い、
含みを持たせたのでしょう。

熊野酒造
京都府京丹後市久美浜町45-1
TEL:0772-82-0019
www.kuminoura.com
↓今晩のお酒はこちらでした↓
今日はこの辺で!!
おやすみなさーい!!!